ガーナのオメガ・スクールから社員を招き、エデュ・ビジネスと「教育の輸出」の実態についてお話しいただきます。オメガ・スクールは世界最大の教育企業Pearson社が出資して2008年に設立された営利企業で、ガーナで低コストの私立学校チェーンを運営し、2万人以上の生徒を抱えています。また、最近はリベリアにも展開しています。

科研費セミナー「ガーナにおける低コスト私立学校運営とリベリアにおける展開」
日時: 2019年10月17日(木) 13:00~15:00
場所: 信州大学教育学部 北校舎(N館)3階 N303教室
講師: John Frimpong Kokro氏(オメガ・スクール社員・広報担当)
Michael Bonney氏(オメガ・スクール社員・リベリア事業責任者)
司会: 林 寛平(信州大学大学院教育学研究科・准教授)
本研究はJSPS科研費(16H05960)「グローバル教育政策市場のインパクトに関する国際比較研究」(若手研究(A))の助成を受けたものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿